NEW ハイパー関助
NC装置とNCデータの入出力。10~12インチパソコンで低価格マルチメディア入出力機へ。(ハード別売)
通信中NCデータ表示

制御装置との通信中は、画面に通信中のNCデータが表示されるので、入出力の確認ができます。
描画チェック機能

加工前に、NCデータを確認する為に、NCデータ描画チェックが出来る(MC/NCフライス用)。
NCデータ編集機能

現場で、制御装置の画面で編集するよりも、入出力したNCデータを事務所で編集が出来る。
《S1》 寸法線機能

通常モードでは、各交点や接点、幅寸法を表示可能。
トリミング後の実線から寸法線を引くと、加工時のNCデーが表示できる為、加工時の確認にも利用出来る。
オプション 《NC》 (《S1》機能含む) CADデータ(DXF)の読込

CAD(DXF)データの読込が可能。 また、他のCADソフトにはほとんど 見られないワーク素材のサイズの変更機能や、ワーク素材内のみの グリッド表示原点設定が可能。
自動トリミング機能で、 CADデータをそのまま利用して、 輪郭・穴あけNCデータを出力!
《NC》 ポスト設定機能

標準ポスト機能で、NCポストが1機種につき10種類作成可能。
(3機種まで登録可能)
TOOLの交換ポスト、穴あけ固定サイクルポストも作成可能。